10月20日(木)東京・カワイ表参道コンサートサロン『パウゼ』にて、私にとって東京では初めてとなるソプラノリサイタルをさせていただくことになりました。
プログラムは前半にリヒャルト・シュトラウスの歌曲、後半にオペラアリア(夜の女王のアリアやルチアの狂乱の場など)と、これまでドイツ・ヨーロッパで歌ってきた思い入れのある曲ばかりを集めました。
(** チケット完売いたしました。ありがとうございました

)
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
川島幸子ソプラノリサイタル2011年10月20日(木) 19:00開演( 18:30開場)
会場:カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」
一般 3,000円 KMF会員 2,500円 (全自由席)
■R.シュトラウス
おとめの花 作品22 1.矢車草 2.けしの花 3.きづた 4.睡蓮
8つの歌 作品10より -献呈 -万霊節
4つの歌 作品27より -あした! -チェチーリエ
■W.A.モーツァルト
オペラ 『魔笛』 より 夜の女王のアリア “ 復讐の炎は地獄のようにわが心に燃え ”
オペラ 『後宮からの誘拐』 より コンスタンツェのアリア “ どんな拷問が待っていようと ”
■A.ドヴォルジャーク
オペラ 『ルサルカ』 より ルサルカのアリア “ 月に寄せる歌(白銀の月) ”
■G.ドニゼッティ
オペラ『ランメルモールのルチア』より ルチアの狂乱の場
ピアノ:
川島基