4日目昼食後、オットはお城にあるピアノで練習。
私も暗譜の確認など声は出さずに部屋で練習。
15時から17時にホール練習をして、いったんまたお城に戻って部屋で開演時間まで体力温存。
19時半にホール入り。
20時15分、開演。
まず前半はオットのピアノソロ。
休憩のあと、後半は私の歌でアリア5曲。ピアノはもちろんオット。
■ モーツァルト作曲 "魔笛"より
- 夜の女王のアリア “恐れるな、若者よ”
■ ヘンデル作曲 "リナルド" より
- アルミレーナのアリア ”泣かせてください”
■ オッフェンバック作曲 "ホフマン物語"より
- オリンピアの歌
■ドヴォルジャーク作曲 ”ルサルカ”より
- ルサルカのアリア ”月に寄せる歌”
■ドニゼッティ作曲 "ランメルモールのルチア"より
- ルチアの狂乱の場
スポットライトが明るすぎて暑くて大変でしたが、お客様にとても楽しんでいただけたようで、最後はスタンディングオベーション。ほんとよかったです。主催者のGさん夫妻も大喜びしてくれました。
▼演奏後にパチッ!
演奏会が終わってお城に戻ったのが23時・・・・
なんとGさん夫妻が私たちの為にラクレットを用意してくださっていて、お城特産の白ワインと一緒に美味しく頂きました!
つづく・・・・・