1ヶ月半にも及ぶ日本滞在を終え、ベルリンに帰ってきました。
久々のブログ更新です。
4月8日今回はKLM(オランダ航空)のベルリン発東京行き

で成田へ。
4月9日成田に着くと日が変わり9日に。
成田エキスプレス

で東京へ。
東京から上越新幹線

で新潟へ。
4月10日新潟からジェットフォイル(船)で佐渡へ。
旅館に荷物を置いて、ホールへ。さっそくProbe(合わせ)。
▼
ホールでの練習を終え、夕食タイム。素晴らしい海の幸に感動。
4月11日やはり時差ぼけで5時半起床。
午前中2時間だけ、
オットが釣りをしたいというのでお供。

▼
昼食後、ホールでリハーサル。
▼
夜8時半帰宅→夕食タイム。今日も素晴らしい海の幸!
部屋から見えたイカ釣り船
4月12日またまた時差ぼけで5時半起床。
朝食後、ホールへ移動→リハーサル。
が、しかし・・・・ 車に酔ったらしく、気持ち悪い。
楽屋で胃薬を飲んで開演直前まで休む。
▼
14時開演。
気合と緊張で胃のむかむかを吹き飛ばし、無事歌いきりました。

▼
夜は、オットとチェリストのNくん、そして主催のホール関係者の方々とコンサートの打ち上げ。
いつもの海の幸はもちろん、佐渡のお酒も頂き、とっても美味しかった~
でも、時差ぼけ+胃ムカムカであまり飲めず残念。
4月13日またまた時差ぼけで6時起床。
朝食後、再びジェットフォイルで新潟へ。
そして車で長岡へ移動。
さっそくリハーサル。
▼
19時開演。
何故か、歌う直前にいきなり楽屋で鼻血が・・・・ 日本って乾燥してる???
歌いながら鼻血がでないか少しひやひやしましたが、なんとか無事歌いきり終了。
ほっ。

▼
再び車で新潟へ。
4月15日新潟で、Nくんのチェロリサイタル。ピアノはオット。
4月16日オットが、新潟でピアノのマスターコース開催。
その間、私は別の場所で次のコンサートの為の練習。
4月17日朝、飛行機で新潟から伊丹へ。
プロペラ機で、ちょっと怖かった(笑)。

今回の日本滞在中、ほとんど写真を撮らなかった(というか、撮ることをすっかり忘れていた)ので、コンサートの様子などの写真がほとんどありません・・・・
残念。